墨田区T様邸 ビル フロアリフォーム 床の下処理工事👷
(2023年05月02日)プライマーを塗布しています。
リフォームで現状の床材を剥がすと、傷やヘコミ、サビなどが多くみられます。
ここに下処理を施すことで隙間のホコリやチリを除去し上材との接着性も高めることができます。
凸凹を平らにする優れた下処理剤ですが、塗布の作業には熟練のコツも必要です。
関連記事
-
> (2025年04月25日)江戸川区スケルトンリフォームS様邸 内部工事🏡
-
> (2025年04月24日)江戸川区スケルトンリフォームS様邸 工事進捗🏡
-
> (2025年04月22日)江戸川区スケルトンリフォームS様邸 浴室施工👷
-
> (2025年04月23日)江戸川区耐震リフォームS様邸 内部工事🏡
-
> (2025年04月21日)江戸川区耐震リフォームS様邸 内部工事👷
-
> (2025年04月11日)江戸川区スケルトンリフォームF様邸 内部工事🏡
-
> (2025年04月10日)江戸川区スケルトンリフォームF様邸 工事進捗🏠
-
> (2025年04月07日)江戸川区スケルトンリフォームF様邸 外壁工事👷
-
> (2025年04月02日)江戸川区耐震リフォームS様邸 木工事👷
-
> (2025年04月04日)江戸川区スケルトンリフォームF様邸 木工事🏡
着工中の物件の最新記事
- 04月25日 江戸川区スケルトンリフォームS様邸 内部工事🏡
- 04月24日 江戸川区スケルトンリフォームS様邸 工事進捗🏡
- 04月22日 江戸川区スケルトンリフォームS様邸 浴室施工👷
- 04月23日 江戸川区耐震リフォームS様邸 内部工事🏡
- 04月21日 江戸川区耐震リフォームS様邸 内部工事👷
アーカイブ
- 2017年