江戸川区耐震補強リフォームK様邸 引き続き基礎補強工事🏡
(2021年09月14日)基礎底盤の配筋を行いコンクリート打設をして基礎の補強をしていきます。
昭和56年以前の旧耐震基準で建てられた建物の多くが、基礎に鉄筋が入っていない無筋基礎となっています。
全面的にリフォームをする際は、耐震診断を受けてしっかりと補強することが大切ですね。
リフォーム工事は、建築基準法の改定を踏まえ、さらにはお客様の建物の地盤も考慮して基礎工事を施工していきます。
関連記事
-
> (2025年04月25日)🌹うれしいメッセージをいただきました🌹
-
> (2025年04月25日)江戸川区スケルトンリフォームS様邸 内部工事🏡
-
> (2025年04月24日)江戸川区スケルトンリフォームS様邸 工事進捗🏡
-
> (2025年04月22日)江戸川区スケルトンリフォームS様邸 浴室施工👷
-
> (2025年04月23日)江戸川区耐震リフォームS様邸 内部工事🏡
-
> (2025年04月21日)江戸川区耐震リフォームS様邸 内部工事👷
-
> (2025年04月11日)江戸川区スケルトンリフォームF様邸 内部工事🏡
-
> (2025年04月10日)江戸川区スケルトンリフォームF様邸 工事進捗🏠
-
> (2025年04月07日)江戸川区スケルトンリフォームF様邸 外壁工事👷
-
> (2025年04月02日)江戸川区耐震リフォームS様邸 木工事👷
ブログ | 工事 | 着工中の物件の最新記事
- 04月25日 🌹うれしいメッセージをいただきました🌹
- 04月22日 江戸川区スケルトンリフォームS様邸 浴室施工👷
- 11月18日 葛飾区耐震補強フルリフォームM様邸 猫さんファースト🐈
- 11月08日 江戸川区耐震補強リフォーム 屋根👷
- 07月25日 窓のリフォームは今年がチャンス
アーカイブ
- 2017年