エアコンを選ぶとき・・・ ι(´Д`υ)アツィー
(2019年08月06日)日本列島はエアコン無しでは生活できない国になってしまったのか、と思うほどの猛暑が続いています^^;
こんな時のエアコンの故障は大打撃。そろそろ買い替えかなーと気になってきたら、できればハイシーズン前の工事がお薦めです。
暑くなってからのエアコンの取付けは、需要が多い分工事日が即日というわけにはいかないようです。
さらにエアコン選びには気を付けたいポイントがいくつかあります。
最近のエアコンは、省エネ機能だけではなく、お掃除機能や空気清浄付きなど、性能もアップしています。お部屋を冷やす、暖めるだけではない機能はどこまで必要か、事前に考えておくことも大切ですね。高性能機種は当然価格にも反映します。
また、取り付ける部屋の特徴を把握することも必要で、部屋の広さ、専用コンセントの有無、エアコンと室外機のサイズ。室外機を置く場所がエアコンと同じフロアか否かで配管の長さが違ってくるので、工事の費用も変わってきます。標準工事無料の場合、どこまでが標準工事内かの確認もしておきましょう。
さらにエアコンの付け替えの場合、細かいことですが、これまでの配管カバーを使用できるかどうかも確認が必要です。外壁をリフォームしている場合、配管カバーも塗装していると塗料で外せなくなることもあり、その場合、新たに配管カバーも付け替えるとさらに費用も発生します。
もう一つ見逃しやすいのは、エアコン本体の重さです。最新のものは改良されていると思いがちですが、機能が増えた分、重量が重くなっていることがあります。事前にサイズは確認しても、重さまでは気にしないことがほとんどです。
同じ8畳用でもメーカーによっては9kg~15kgの違いもあるようです。エアコンが重すぎると取付場所によっては落下の心配もありますので、メーカー、機能、価格、ついでに「エアコン本体の重量」も確認してから購入すると安心です😊
新しいエアコンに付け替え、猛暑でも快適な夏をおすごしくださいねヽ(^o^)丿🌻
-
> (2023年09月07日)お部屋の壁がマグネットになったら!
-
> (2023年09月02日)江戸川区店舗改修工事Y様邸 リニューアルオープンしました!
-
> (2023年08月02日)江戸川区店舗改修Y様邸 店舗内部の解体作業が始まりました👷
-
> (2023年07月19日)暑い日々 にゃん太郎お気に入りの場所から🐱
-
> (2023年07月10日)江戸川区Y様邸リフォーム工事 玄関にテラス屋根を設置しました👷
-
> (2023年07月03日)江戸川区リフォーム シロアリ退治!
-
> (2023年06月27日)ツーショット🐱
-
> (2023年06月23日)丸まってます🐱
-
> (2023年06月06日)きょうのにゃん太郎🐈
-
> (2023年05月24日)季節の移ろい🌼
ブログの最新記事
- 09月07日 お部屋の壁がマグネットになったら!
- 09月02日 江戸川区店舗改修工事Y様邸 リニューアルオープンしました!
- 08月02日 江戸川区店舗改修Y様邸 店舗内部の解体作業が始まりました👷
- 07月19日 暑い日々 にゃん太郎お気に入りの場所から🐱
- 07月10日 江戸川区Y様邸リフォーム工事 玄関にテラス屋根を設置しました👷
- 2017年