江戸川区1階リフォームS様邸 置床工事👷
(2022年04月22日)置床(おきゆか)とは、コンクリートの床の上に木材でできた化粧板を使用して床を貼る工法です。
一般的にマンションや団地等の鉄筋コンクリート構造の建物で採用される床工法です。
防振ゴム付きの支柱脚で床パネルを支えます。
床の下地となるパネルを敷き、その上にフローリングを施工していきます。
水道の配管工事も同時に施行中。
この日は大工さんも3人で、工事も部材不足になるほどのスピードアップ!
社長も右往左往のてんてこ舞いの一日でした👷
関連記事
-
> (2023年06月06日)きょうのにゃん太郎🐈
-
> (2023年06月06日)墨田区T様邸 ビルフロアリフォーム進捗🏢
-
> (2023年05月30日)市川市賃貸住宅のトイレリフォーム
-
> (2023年05月29日)墨田区T様邸 ビルフロアリフォーム 壁面クロス施工前👷
-
> (2023年05月26日)墨田区T様邸 ビルフロアリフォーム 内装が着々と🏢
-
> (2023年05月24日)季節の移ろい🌼
-
> (2023年05月22日)墨田区T様邸 ビルフロアリフォーム 内部工事進捗👷
-
> (2023年05月15日)墨田区T様邸 ビル フロアリフォーム 進捗🏢
-
> (2023年05月11日)松戸市 I 様邸内装リフォーム リビング壁の造作完了!
-
> (2023年05月10日)松戸市 I 様邸内装リフォーム 内装工事進捗🏡
ブログ | 工事 | 着工中の物件の最新記事
- 06月06日 きょうのにゃん太郎🐈
- 06月06日 墨田区T様邸 ビルフロアリフォーム進捗🏢
- 05月24日 季節の移ろい🌼
- 05月08日 お休み明け おつかれさまです~🐈
- 04月26日 墨田区T様邸 ビルフロアリフォーム工事👷
アーカイブ
- 2017年