ブログ
江戸川区1階リフォームS様邸 木工事の進捗です🏡(2022年05月11日)
間仕切りの壁工事も大分進捗しました。 こちらは元々大きな窓が入っていますが、幹線道路の騒音対策として、垂れ壁を施工し、インナーサッシを入れ内窓にします。 遮音と断熱の効果を高めることができるので、リフォーム後はかなり快適 […]
江戸川区1階リフォームS様邸 床暖房施工🏠(2022年05月16日)
内壁も仕上がってきました。 現場はいつもきれいに整頓して仕事に掛かります。 立ち話しでも現場でのこまめな打ち合わせが大切です。 床暖房の施工工事も順調に進んでいます。
江戸川区M様邸 ドアの不具合を解消👷(2022年05月11日)
ご近所のお客様からドアの不具合のご相談をいただきました。 ドアクローザーに不具合がありましたので交換する工事を施工しました。 ドアの開閉はスムーズになり問題解消! ドアの開閉がゆっくりでないと、風圧でドアに […]
江戸川区1階リフォームS様邸 シロアリ駆除の達人🏠(2022年04月27日)
S様邸のシロアリ駆除工事です。 どんな隙間にも入っていく達人です! リフォームの際にしっかりとシロアリ駆除を行っておくことは、普段届かないところも駆除剤を散布でるのでとても有効的です。 床を巡らすように配管も施されました […]
完璧な装備の仕事人 ウッドデッキ取り換え工事です👷(2022年04月26日)
今日は霧雨がシャワーのように濡れてしまうお天気です☔ 縁側を「腐らない材質のものに取り換えたい」というお客様のご要望での工事です。 道路には汚さないためのブルーシートを敷いて、作業台には雨に濡れないためのカ […]
江戸川区1階リフォームS様邸 置床工事👷(2022年04月22日)
置床(おきゆか)とは、コンクリートの床の上に木材でできた化粧板を使用して床を貼る工法です。 一般的にマンションや団地等の鉄筋コンクリート構造の建物で採用される床工法です。 防振ゴム付きの支柱脚で床パネルを支えます。 床の […]
ブログの最新記事
- 10月01日 暑くても秋の到来🍂
- 09月25日 平屋リフォーム始まります 三郷市🏠
- 08月06日 猛暑 にゃん太郎お昼寝🐱
- 06月09日 江戸川区耐震リフォームS様邸 バルコニー下地工事2 👷
- 04月22日 江戸川区スケルトンリフォームF様邸 浴室施工👷
アーカイブ
- 2017年
























